Flower-Sunのブログ

中野区で1歳の娘マルちゃんを育てながら働く、アラサーのワーキングマザーです。妊娠出産、育児と仕事の両立のこと、育児あるある、趣味の美容のことなどなど書いていきたいと思います。

子どもの発熱と仕事

マルちゃん、転園後初めてのお熱でのお迎えコールがありました。
ちょっとだけ「あれ?風邪?」と感じることがあり、不安を感じていたのだけど、モリモリ食べるし、機嫌も良かったので、保育園へ。
大事な仕事が入っていたので、大丈夫だろうと楽観視しようと思っていたら、案の定。

どうしてこんな時に!困ったなぁー。
働く母はみんな同じ辛さを、感じることがあるだろうけど、本当に辛いです。
今回は夫に午前中だけ対応してもらって、お昼にバトンタッチしました。

私だって、正社員で働いていて、納期がある仕事、大事なプレゼンがある時もある。
子どもが熱を出すのは、こんな時に…ってタイミングばかり。
今回も、経営会議までに提出資料が間に合わないので、それだけのために午前中だけ粘りました。
こんな時に、在宅勤務ができればなぁと思います。
うちの会社は在宅勤務の制度はありません。
家で仕事すればいいという人もいるかもしれませんが、働いたことにカウントされないので無料で奉仕するのも微妙です。
そうせざるを得ない時もあるけれど、できる限り避けたいと思っています。

子どもを持って働くのって、本当に大変だなぁと感じます。
自分だけでコントロールがきかないことが沢山。
毎回あたふたしてしまい、慣れません…

今週はちょっと頑張った。つくりおき2016/5/15

今週は私の体調もよく、マルちゃんも落ち着いていたので、頑張って作り置きしました。

f:id:Flower-Sun:20160515214919j:image

カブのドレッシング漬け
煮豚
カブの葉とジャコの炒め物
ラタトゥユ
ひじきの煮物

載ってないけど、肉じゃが、なすのみそ汁も。

マルちゃん、カブのドレッシング漬けが気に入ったようです。
子どもって、意外なものが好きだったりするから、不思議。
最近、ほとんど私たちと同じものをモリモリ食べるから、ビックリします。




母乳がいい?ミルクはダメ?何だかなぁとおもったニュース。

最近、「何だかなぁ」と思ったニュース。

人工ミルク、販売促進法の厳格化を 国連が利用拡大に警鐘
(AFP=時事 5月10日 12時28分配信)

国連(UN)は9日に公表した報告書で、人工ミルクによる育児が世界的に広がっている現状に警戒感を示し、その販売促進に関する法律を大幅に厳格化すべきだと訴えた。
世界保健機関(WHO)と国連児童基金(ユニセフUNICEF)、乳児用食品国際行動ネットワーク(IBFAN)がまとめた。母乳による育児に健康上の大きなメリットがあることは広く知られている半面、人工ミルクの販売は各国で規制されていないため、人工ミルクで育てられている子どもがあまりにも多いと警鐘を鳴らしている。

だそうです。

「ママにとっても、赤ちゃんにとっても、母乳のメリットは多い」のはわかります。
でも、どんなに頑張っても、誰もが十分な母乳が出るわけじゃない。
母乳が出ても、頻回授乳で眠れないことや育児のストレスでノイローゼになって、パートナーにミルクをあげてもらって眠る時間を取り戻すことで心の安定を得られる人もいる。
それに、子どもを産んだからとはいえ、働かなきゃいけない or 仕事をしたい 女性もいる。
東京は保育園事情が厳しくて、絶対に退職を避けたいから(経済的にも仕事のやりがい的にも)、うちのように低月齢から保育園に通わせる人もいる。

記事には母乳で育った子は知能が高いだとか健康上のリスクが低いだとかいうけれど、本当にそうなの?

何だかなぁーと思ってしまいました。

うちは、
■仕事復帰を前提として、母乳8:ミルク2の混合。保育園でも冷凍母乳はあげてもらえた。
■離乳食は5ヶ月と1週目から(だって、ヨダレダラダラで食べる意欲満々で、小児科の先生にも5ヶ月になったら、すぐ始めていいって推奨されたから。)
でした。

今の段階の成長ですが、
■保育園児ですが、病気は少ないです。周りの子が胃腸炎などの感染症でバタバタ倒れても、元気元気。たまに風邪くらい?
■身体の大きさは標準。親が2人ともチビだし、ビッグにはなりようないよね。
■発育は全体的にやや早め。
■言葉はかなり早く、発語は9ヶ月、1歳時点で20語以上。最近はもう喋りすぎて何語かわからない。2語文も1歳過ぎからちらほら。
■1歳4ヶ月の今も母乳大好きで、朝晩飲んでる。

まわりを見てると、完母でも成長がゆっくりの子、ミルク中心でもとっても賢い子もいる気がする。
それに、私の兄弟は全員ほとんど母乳で育ったらしいけど、賢さはバラバラ(笑)

母乳は確かに良いことが沢山ある。
でも、個々の身体や事情に合わせて、ミルクも活用すればいいと思う。

ママがいつもニコニコしてるのが、子どもにとっては一番だよね。
と言いつつ、私も忙しかったり、思うようにならないことにイライラしてしまう日もあるけれどね。



★お気に入り★シュトックマー みつろうクレヨン

マルちゃんのファーストお絵かきグッズとして、シュトックマー社のみつろうクレヨンを購入しました!
少し高いのですが、会社の方の関係で安く手に入れていただきました。
保育園でもお絵かき大好きで、何を買おうか悩んでいたところ、タイミング良く、安く譲っていただけて、ラッキーでした❤︎

〈シュトックマーの「みつろうクレヨン」とは…〉
シュトックマー社は1922ねん創業のドイツの会社。おもちゃよりも厳しい食品安全基準で、キャンドルや画材を作っています。みつろうクレヨンは、鮮やかな色合いが特徴。重ね塗りしても濁らず、新たな色が生まれるのも魅力。
みつろうは抗菌力が高いこと、クレヨン独特の匂いでなくほんのり甘い香りがするのも良いです。

私が買ったのは、ブロックタイプ16色。
ブロックタイプは、スティックタイプとは
日本の普通のクレヨンで馴染みのある色とちょっと異なり、ピンクがなかったり、見慣れない色もありますが、描いてみるととってもキレイ!
マルちゃんは早速お気に入りになったようで、毎日「おえかきー!」とリクエスト。
ガシガシ描きまくっています。
すぐに消費されてしまいそう…

ですが、とってもキレイな発色で、親の私も魅力されてしまいます。
一緒に沢山お絵かきしようと思います。

ちょっと高いので勇気がいりますが、お友達の出産祝いや、子どもの誕生日プレゼントにおすすめです!

f:id:Flower-Sun:20160509163253j:image

今週のつくりおき。2016/5/8

今週末も無事買い出しと作り置きを達成。
少しでも違うメニューにできるよう、工夫するのはなかなか大変。
こうして記録を取ることで、何をよく作っているか分かったり、あれ作ってみようかなと思い出すヒントになったりします。

今週の作り置きは…
キュウリのカリカリ漬け
豆腐ソースのきのこグラタン
レンコンのきんぴら
鮭とアスパラのアーリオオーリオ
載ってないけど、つみれ汁
f:id:Flower-Sun:20160508214014j:image

マルちゃんは豆腐ソースのグラタンを今夜あげたら「おいちー❤︎おいちー❤︎」の連発でした。
まだ残っているので明日か明後日ドリア風にしてあげて再利用予定。

最近マルちゃんがトマトをよく食べてくれるので、もっぱらトマトを切っただけという一品の登場率が高いです。
あとは具沢山みそ汁。
みそ汁なら割と何でも野菜を食べてくれるから…
キャベツも、キノコ類も、ニンジンも、大根も、小松菜も、適当に組み合わせて、投入するだけ。
プラス豆腐や油揚げ入れたり、時々豚汁になったり。
幼児のいる友人にも聞いてみたら、やっぱり野菜はみそ汁で摂らせているそうだから、どこの家庭もそんなものかしら。

おにぎりを持ってピクニック

今週のお題ゴールデンウィーク2016」その2

マルちゃんはおにぎりが大好きです。

「おにー!おにー!」と言います。

今日は、おにぎりを持って中野セントラルパークへ家族でピクニックへ行ってきました。

マルちゃんのお弁当はこちら。

f:id:Flower-Sun:20160505220910j:image

大好きなアンパンマンのおにぎり!

永谷園の「それいけアンパンマン!混ぜ込みご飯の素 鮭わかめ」で作りました。
これなら簡単に子どもの大好きなアンパンマンのお弁当ができます。

作ってる側から手を伸ばして食べたそうなマルちゃん。
でも、「ブーブーバスに乗って、大きな公園に行って、お弁当食べるんだよ」と言い聞かせたら、お昼まで待てました。
「こうえん!こうえん!」「おにー!おにー!」と言いながら、楽しく家を出発し、たくさん動いてお昼を美味しく食べられました。


初めての動物園。

今週のお題ゴールデンウィーク2016」

ゴールデンウィーク前半、マルちゃんは動物園デビューしました!

初めての動物園。

パパママ、じいじ、ばあばも一緒で、道中はご機嫌。

色々見られるといいなーと思っていましたが、入場早々眠くなってしまったマルちゃん。

キリンさんを眺めて、さあ次はゾウさんというところで、眠ってしまいました。

えー!せっかく来たのにと思いましたが仕方がない。

大人は早めのお昼ごはんを食べつつ、ひと休みしました。

その後、マルちゃんが起きてからは、チンパンジー、オランウータン、ゾウ、レッサーパンダ、オウムなどいくつか動物を見ました。

ですが、マルちゃんは動物より、動物園の園内をトテトテ歩き回るのが楽しかったよう。

坂を上ったり下ったり、あちこち触ってみたり。

元気すぎて、大人がヘトヘトになってしまうほど。

帰りはまた眠くなって大泣き!

こりゃ大して覚えてないかなー。

と思っていました。

ですが、ばあばのお家で夕ご飯を食べる時、食器の描いてある動物を指差して「んん」としきりに言っています。

「きりんさんだね。マルちゃん見たの覚えてる?」と言うと、

「キロン!」

と言ってくれました(笑)

きりんの写真を見せると、「キロン!」

翌朝目を覚ました時も、一言目が「キロン!」

ちょっと間違ってるけど、まあ良いか。

眠そうで覚えていないかなと思ったのに、きりんはよく覚えているみたいで、キロンキロンずっと言っています。

f:id:Flower-Sun:20160502100929j:image